入社 2024年
制作クリエイティブ戦略グループ
制作チーム
土日祝休み・長期連休がある・前職より年収が上がる。この3つを軸に転職活動をしていました。そんな時に、友人からグルスタを紹介してもらって…。すべて条件が当てはまっていたので入社を決めました。正直、最初は事務職系で転職を考えていたのですが、自分の長所も活かせそうな業務内容だし、「せっかくなら別の職種にも挑戦してみよう!」と思い入社を決意。
今は、営業の方が受注してくれた案件の原稿作成・修正をはじめ、企業へのオンライン取材(ヒアリング)などを行っています。+αで、最近は採用広報のTiktok運用にも参加。多岐にわたる業務を行っています。
個人的に働く上で「休日」を結構大事にしていて…。やっぱり、プライベートが充実しないと、働くモチベーションも下がってしまうな~、と。【グルスタ】は、土日祝休み・各長期休暇で年間休日125日以上と、たっぷり休めることが魅力的です。お子様のいる方であれば、子どもの体調不良の際も、柔軟に対応してもらえるので安心できると思います。男性の方も育児休暇を取っている方がいました。ワークライフバランスを大切にしながら、働ける環境に感謝しています。
「ただ原稿を作るだけ」が仕事ではありません。どうしたら他の求人より目が留まるようになるか、どうしたら応募が来るか、どうしたら採用ができるか、を常に考えて原稿を作成しています。
そして、担当企業の採用を“誰よりも”多く出すこと。お客様から信頼を得ること。それが、私の目標です。そのために、定期的にフォローミーティングに参加したり、ヒアリングをする際も柔らかい雰囲気を意識したり、相手に合わせた雰囲気作りを心掛けています。自分の、 “愛嬌とコミュニケーション能力”を活かせる仕事で、やりがいもたっぷりです。天職だな~と感じています。
9:30
10:00
12:00
13:30
原稿作成のための、ヒアリングを行います。募集する仕事内容や条件面はもちろん、この企業にしかない魅力を聞き出すのが目的です。ヒアリングした内容は、忘れないうちにまとめておきます。
15:00
18:30
『やりたい』と声を上げれば、基本的にチャレンジさえてもらえる環境です。入社時の部署だけでなく、「広報に興味がある」「人事がやりたい」「マーケティングにチャレンジしたい」など声を上げることで、様々な経験ができる職場なので、“好奇心旺盛”な方は楽しく働けると思います。自分の業務に責任を持つことはもちろんですが、明るく思いやりのある方と一緒に働ければ嬉しいです。ぜひ、ご応募お待ちしております!